MESSAGE

IT業界はめざましい成長を遂げています。PC、スマートフォンに代表されるスマートデバイス、家電・自動車もIoT機器と位置付けられ、私たちにとってIT技術は身近なものになりました。高速なサーバやネットワークといったハードウェアの進化だけでなく、AIに代表されるソフトウェアの進化もそれらを支えています。

そして、日本企業におけるITも着実に進化・高度化を遂げています。それを支えるのが、中国オフショア開発です。当社の親会社は、中国のオフショア開発企業「凌志軟件(LINKAGE SOFTWARE)」。2003年設立と歴史は浅いですが、仕様書に基づくプログラミングからスタートし、今では上流工程の設計やプロジェクト管理・品質管理手法も組織的ノウハウとして蓄積し、2千人規模の企業に成長しました。これは、日本の一流企業/大手SIerからの信頼を獲得し、社員を磨きあげるといった積み重ねの結果だと思います。近年では中国ソフトウェア輸出企業の上位ランキングの常連を維持し、2020年には上海証券取引所への上場も果たしました。

当社は、そのLINKAGE SOFTWARE 100% 出資の日本法人として、2004年2月に設立され、オフショア開発モデルにおける重要なポジションで業務を行っています。例えば、顧客との密なコミュニケーションが要求される上流設計やPMO支援、プロジェクトの最終工程である総合テスト、本番環境へのアクセスが必要となるリリース対応など、単なる中国オフショアへのブリッジ役に留まらず、オンサイトならではの価値を提供しています。

そして、ここ数年LINKAGEではIT新技術への取組みを加速し、深圳でのスタートアップ企業との提携や大学との協業を通じて、AI、ブロックチェーン、メタバース、スマートデバイスなどのDX領域で、日本企業へ提案するレベルに達しています。当社においても、クラウド技術の習得を始め、ITコンサルやITアーキテクトの採用/育成に着手し、これからの顧客のDXニーズに応えられる高度な技術者集団を目指していきます。

冒頭で述べたように、IT業界は成長し続けています。が、その分競争も激しく、現状に甘んじていては取り残されてしまいます。当社は、スピード感を大切にし、変化・チャレンジに果敢に挑んでいきます。高い志と視座をもち、お客さまと一緒に、未来社会を創造していく企業でありたいと思います。

代表取締役 張宝泉